私たちは、安全・安心・明るい食卓づくりのお手伝いをしています お問い合わせ
地元三河湾の魚介類の美味しさをお届けします 魚介類・加工品販売の星野水産
旬の美味しさ売ります!えび・いか・たこ・あさり・魚・加工品 魚介類を食べて、健康的に頭が良くなってね!
 会社所在地

愛知県西尾市東幡豆町東前田31-10
TEL:0563-63-4070
FAX:0563-63-4071
アクセスマップ
星野水産の外観
 営業時間

【営業日時】
8:30〜12:00/13:00〜17:00
月〜金曜日
【休業日】
土曜、日曜、祝祭日

 リンク
愛知こどもの国
  西尾市観光協会
商材紹介

  エビ  エビのアイコン
赤しゃ(ザルエビ)・モギエビ赤しゃエビの画像
遠州灘より水揚げされた、正真正銘の赤しゃえびです。年間水揚げがありますが、最盛期は4月から9月くらいです。名前の通り赤く、甘味があり、小さいけれどとても美味しいです。煎餅の原材料には最高のものです。
状態
氷〆・冷凍
調理方法
かき揚・煎餅原材料・塩茹で・素揚げ(オードブル)

車えび車えびの画像
三河湾・伊勢湾・遠州灘にて水揚げがあります。踊り食いは、車えびの天然ならではの甘さが際立ちます。
状態
活・活〆・活冷・冷凍
調理方法
刺身・塩焼き・フライ・味噌漬けなど

白しゃ ざるえび車えびの画像
伊勢湾・三河湾からの水揚げが多く、年間水揚げがありますが、最盛期は4月から11月くらいです。大きいものは大ザルと呼ばれ、茹でると赤くなり、頭の味噌と食べると大変美味しいです。豊浜では赤しゃと呼ばれています。
状態
活・活〆・活冷・冷凍
調理方法
ボイル・かき揚・煎餅原材料など

赤しゃ・キシエビ赤しゃ・キシエビの画像
主に伊勢湾・三河湾・遠州灘で水揚げされます。あまり大きくならず、さるえびなどと共に水揚げされます。これも赤色で甘味があり美味しいです。
状態
活・活〆・活冷・冷凍
調理方法
かき揚げ・煎餅原材料

芝えび
芝えびの画像
主に伊勢湾で水揚げされます。全国の水揚げ地は、東京湾・瀬戸内海・佐賀の有明が有名。昔は東京・芝浦のあたりで多く水揚げがあり、この名前がついたそうです。主に東京での寿司ネタやかき揚げに使われるために出荷されます。
状態
氷〆・冷凍
調理方法
かき揚げ・だしまき卵の原料・中華料理食材
煎餅原材料など

赤じん(ジンケンエビ)
赤じん(ジンケンエビ)の画像
主に遠州灘の深海にて水揚げがあります。最盛期は4月から6月。7・8月は禁漁で9月からまた水揚げがあります。
状態
氷〆・冷凍
調理方法
煎餅原材料・かき揚げ・唐揚げ・味噌汁

ひげ長エビ(ヒゲナガエビ)
ヒゲナガエビの画像
主に遠州灘の深海にて水揚げがあります。最盛期は4月から6月。7・8月は禁漁で9月からまた水揚げがあります。
状態
氷〆・冷凍
調理方法
ムキエビ・干物・煎餅原材料
天ぷら(フライ)・煮物・刺身・味噌汁

トンガラシ(ツノナガチヒロエビ)
ヒゲナガエビの画像
主に遠州灘の深海にて水揚げがあります。
最盛期は4月から6月。7.8月は禁漁で9月からまた水揚げがあります。
状態
氷〆・冷凍
調理方法
塩焼き・パエリア・アヒージョ等
△ページのトップへ戻る

  タコ  タコのアイコン
真ダコ(本だこ)真ダコの画像
低カロリーで、ビタミンB群、鉄、亜鉛、銅、カルシウムが豊富。遠州灘や伊勢湾・三河湾にて水揚げされます。大きいものは3〜4kgぐらいになり、夏場は特に旨みが強いです。明石のタコには負けません。茹でたてにかぶりつくのが最高。
状態
活・活〆・活冷・冷凍
調理方法
ボイル・タコのから揚げ・タコ飯・干物
煎餅原材料・刺身・天ぷら

水タコ
水タコの画像
主に遠州灘の深海にて水揚げされます。7・8月は禁漁期間。大きいものだと、5〜6kgのものが水揚げされます。柔らかくタコの旨みがよく分かる刺身・タコしゃぶ・タコ飯等大変美味しいです。唐揚げも最高。
状態
氷〆・冷凍
調理方法
ボイル・煎餅原材料
△ページのトップへ戻る

  イカ  イカのアイコン
スルメイカ(真いか)
スルメイカの画像
太平洋側・日本海側で水揚げされます。主に冷凍ですが、開イカ・下足などがあります。
状態
氷〆・冷凍
調理方法
煎餅原材料など・唐揚げ・刺身・スルメなど
△ページのトップへ戻る

  あさり  あさりのアイコン
三河湾のあさり三河湾のあさりの画像
古来より、三河湾のあさりはその美味しさ絶品と称えられ、三河湾の海岸では春の風物詩として潮干狩りを多く見受けられます。また漁獲高でも全国一位として愛知の特産品に挙げられています。
そこで当社では、そのおいしい三河湾のあさりを全国の皆様方にご提供できるよう日々努力しております。
状態
氷〆・冷凍
調理方法
味噌汁・酒蒸し・吸い物・あさりご飯




加工品
お弁当や酒の肴に!めひかりの唐揚げ
めひかり(アオメエソ)
めひかりの画像
主に遠州灘の深海にて水揚げがあります。最盛期は1月から6月。7・8月は禁漁で9月からまた水揚げがあります。 大・中・小・小小 に分けてあります。アミえびを食べていますので、魚自体にも脂が適度にあり、どんな風に調理してもおいしいです。火を入れれば丸々食べられる栄養豊富な肴です。年々漁獲高が減り、今では大衆魚から高級魚にランクアップしています。
状態
冷凍
調理方法
塩焼き・唐揚げ・天ぷら・干物

 
 
△ページのトップへ戻る

たこの唐揚げ
 
△ページのトップへ戻る

社長の星野です!

私を育ててくれた三河湾を愛し、地元の漁師さんが獲ってくれた海の幸を中心にお店に、ご家庭に、本物の海の味をお届けします。
魚のおいしさで貴方のご家庭をさらに元気にします。どうぞ安心してお任せ下さい!
海の味 企画部

名古屋から幡豆に移り住んで十数年。
地元で獲れる・揚がる美味しくて新鮮な海の幸に恵まれ本当に幸せな日々です。
名古屋では見かけない美味しい魚がいろいろあります。
この喜びを皆様にもぜひお伝えしたく主婦の目で色々と企画中です。
COPYRIGHT (c) 有限会社 星野水産. プライバシーポリシー